●ご注文に関して
*
現在、オーダーの受注をストップしております。
また再開する時にお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
*
・家具について
テーブルやイスなど、家具についてはお客様のイメージに合わせて
オーダーでの制作を承ります。受注状況によってはお時間を
いただく場合がありますが、まずはメールにてお気軽にご相談ください。
ご依頼〜製作〜お届けまでの流れは大体以下のような感じになります。
メールなどでのご依頼・ご相談
↓
(簡単なお見積もりをする場合もあります)
↓
打合せ
(場合によってはご自宅にうかがいます。また、工房に来ていただき
材料などを見ていただくことも可能です)
↓
図面制作・お見積もり
↓
ご承認
↓
製作・完成
↓
お届け(あるいは配送)
代金は基本的にはお届け時にいただいておりますが、
遠方からのご依頼の場合は、内金を先にいただく場合もあります。
家具代金の他に、納品運送代をいただくことがあります。
上記は一例ですので、状況に応じ対応いたします。
・額・鏡について
額のご注文、額装のご依頼、鏡のご依頼につきましても、
古材や新材など様々な素材や形でのオーダーに対応いたします。
まずはメールにてお問い合わせ下さい。
・お皿、お盆、カッティングボードなどの木工品について
取り扱いの各店にお問い合わせいただくか、直接のご注文にも
できる限り対応いたします。お問い合わせ下さい。
ご注文はこちらから
●木の食器のお取り扱い
・ご使用上の注意
食器洗浄器、電子レンジなどにはご使用いただけません。
ある程度の水湿に耐えますが、水につけっぱなしにしたり、
日のあたるところに置いたりすることは避けてください。
濡れた状態で鉄分に触れると、黒い染みが出るなど
変色する場合があります(特にタンニン成分の多い栗材など)。
・ご使用後は
柔らかめのスポンジで洗ってください。軽い汚れの時は水洗い、
あるいは薄めた洗剤で洗ってください。
洗う時は反りを防ぐため全体を(片面だけでなくなるべく両面を)
濡らすようにして、早めに水分を拭き取ってください。
スプーンやカッティングボードは、立てかけた場合に下になる木口部分の
水分が飛びにくいため、ふきんなどで水分を拭き取り横向きにして
乾かした方が、黒ずみを防げます。
フックなどにぶらさげて乾かすのもお勧めです。
完全に乾いてからしまうようにして下さい。
染色したものは、あまりつよくこすると色落ちすることがあります。
漂白剤も、変色の原因となりますので避けてください。
・お手入れ
表面がパサパサしてきたかなと思ったら、たまにお手持ちの食用オイル
(できればえごま油やクルミ油など、なければオリーブオイルでもOK)
を少量布に染み込ませ摺り込むように塗ってください。
カッティングボードは、指先にオイルを少量つけて、下面の
木口にさっと摺り込むだけでも水分の浸入を抑えてくれます。
・塗装について
お皿やスプーン、へら、お盆、カッティングボードなどについては、
純正の植物油「荏油(えあぶら)」を塗り、その上から保護のため蜜蝋ワックスを
塗っています。また、製材の鋸目を残したカッティングボードについては
ケバ立ちを抑えるため、固まるタイプのオイルを使用しています。